コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

パソコン塾

  • ホーム
  • 問い合わせ
  • ハイムのひろばへ

新着記事

  1. HOME
  2. 新着記事
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 ニシ 新着記事

スマホできれいに撮ろう

スマートフォンのカメラ機能はどんどん進歩している。 風景でもポートレートでもスマホ一つで十分きれいに撮れる。 知っていればいれば便利な機能とコツをお伝えする。 色合いや明暗調節で見違える 白い壁や空を背景に人物などを撮影 […]

2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 渡辺由美子 新着記事

【謹んで訂正します】11月10日付富士通ノートパソコン発火の記事について

10日の記事では、富士通パソコン発火に関する警告が出た場合、偽物だからだまされないようにと書きました。ところがそのすぐあと、普段あまり使っていないWindows7を立ち上げた途端、わが家でも同じような画面が出たのです。 […]

2018年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 渡辺由美子 新着記事

富士通ノートパソコン発火~偽の画面にご注意

パソコンクラブでは、富士通製のノートパソコンを使っておられる方がたくさんおられます。 富士通ノートパソコンと言えば、パナソニック製の内臓バッテリーが使われていて発火の恐れがあるということで、回収対象になったのも記憶に新し […]

2018年10月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 渡辺由美子 新着記事

パソコンを買い替える

発売以来、強い人気を保ってきたWindows7ですが、2020年1月14日にサポートが終了すると決まっています。事実上、来年2019年末までには、新しいパソコンに買い替えないといけないわけです。 で、パソコンの買い替え時 […]

2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 ニシ 新着記事

IoTで暮らし便利に

家電などをスマートフォンやAI(人口知能)搭載のスピーカーで操作できる「ホームIoT」サービスが増えている。 暮らしがどう変わるか、記者が実際に体験した。 外出先から家電操作 試してみたのは、KDDIの個人向けサービス「 […]

2018年9月30日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 ニシ 新着記事

ハイムの風景(スライドショーに挑戦)

池原撮影

2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 ニシ ブログ

スマホで健康管理

先日パソコンクラブ活動日に会員の問いかけで NHK「ためしてガッテン」でスマホアプリで健康管理をすると簡単に入力が出来長続きするらしい。 な~~て言う話題に飛びついて色々探してみました。NHKで紹介されたアプリはある企業 […]

2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 ニシ 新着記事

ウェブ上も終活  SNS削除

フェイスブックなどのSNSを利用する高齢者が増えている。 人生を閉じる準備の「終活」を検討する際は、ウェブ上のアカウントにどう始末をつけるかも考えておきたい。 死後の削除 家族が申請 フェイスブックやツイッターなどSNS […]

2018年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 ニシ 新着記事

コネクターの規格統一へ

パソコンと周辺機器やスマートフォンなどをコード接続するコネクター。 この一見地味なコネクターにちょっと大きな変化が起こっている。 「タイプC」に切り替え進む コネクターは、パソコンなどの機器と周辺機器などをコードで接続す […]

2018年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 ニシ 新着記事

キーボードを打てない若者

今日の読売新聞にこんな記事が載っていました。 これは、スマートフォンの普及でパソコンを使わなくなった影響だが 一方で中高生がキーボードに取り組む機運もでて来たそうだ。 私ども中高年はメールはパソコンで始まったので、携帯電 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

  • ヤタガラスのホームページ作成塾18~テーマについて
  • 詐欺メール例~LINEの場合
  • 詐欺メールか?
  • PDFファイルを便利に挿入する
  • 偽ショートメール
  • とてもよくできた「詐欺メール」下
  • とてもよくできた「詐欺メール」上
  • ヤタガラスのホームページ作成塾17~簡単アニメの作り方
  • ヤタガラスのホームページ作成塾16~画像の切取り方
  • ヤタガラスのホームページ作成塾15~3PRの作り方
  • ヤタガラスのホームページ作成塾14~トップバナー・スライドショー設置
  • ヤタガラスのホームページ作成塾13~読まれる記事の書き方
  • ヤタガラスのホームページ作成塾12~カテゴリーについて
  • ヤタガラスのホームページ作成塾11~画像縮小の仕方
  • ヤタガラスのホームページ作成塾10~メニューの作り方
  • ヤタガラスのホームページ作成塾9~リンクの貼り方
  • ヤタガラスのホームページ作成塾3~画像の入れ方
  • ヤタガラスのホームページ作成塾8~表(テーブル)の作り方
  • ヤタガラスのホームページ作成塾7~文字の装飾
  • ヤタガラスのホームページ作成塾6~スライドショーの作り方(Meta Sliderの場合)

最近の投稿

ヤタガラスのホームページ作成塾18~テーマについて

2022年1月15日

詐欺メール例~LINEの場合

2022年1月11日

詐欺メールか?

2022年1月10日

PDFファイルを便利に挿入する

2022年1月10日

偽ショートメール

2021年12月10日

とてもよくできた「詐欺メール」下

2021年12月10日

とてもよくできた「詐欺メール」上

2021年12月10日

ヤタガラスのホームページ作成塾17~簡単アニメの作り方

2021年12月10日

ヤタガラスのホームページ作成塾16~画像の切取り方

2021年12月10日

ヤタガラスのホームページ作成塾15~3PRの作り方

2021年12月10日

カテゴリー

  • お役立ち情報
  • パソコン塾
  • ブログ
  • ヤタガラスのHP作成塾
  • 新着記事
  • 新語・難語おもしろ解説
  • 未分類
  • 詐欺メール

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2020年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • ホーム
  • 問い合わせ
  • ハイムのひろばへ

Copyright © パソコン塾 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

ブロックしたスパム

0件のスパムが Akismet によってブロックされました
  • ホーム
  • 問い合わせ
  • ハイムのひろばへ
PAGE TOP